MENU

7月・8月の勉強実績&反省点

こんにちは、柚子です。

前回の更新からだいぶ空いてしまいましたね。

来年5月の不動産鑑定士試験に合格するため、目下勉強中のワーママです(現在育休中)

6月後半頃から、LECの教材で勉強を開始しました。

今回は、7月・8月の勉強時間の実績とそれに対する反省点を記載したいと思います。

目次

勉強実績

まずは、勉強実績です。

Lecのマイページから学習時間を累計した表になります。

薄オレンジが累計部分。濃いオレンジが当日の勉強時間です。

なので、7月前半は約1時間/日の勉強ですが、中旬からは停滞しているのが分かります。

8月末の時点で、累計勉強時間は約22時間。

不動産鑑定士試験の勉強目安時間は2,000時間と言われています。

ぜんっっぜん足りていないことが分かりますね。

Lecのマイページで、同じように不動産鑑定士を受講している方をフォローすると累計勉強時間を比較することができます。私は5人ほどフォローさせていただいていて、その中でも1人、ずば抜けて累計時間がうなぎ登りに上がっているんです。

もしかしたら専業受験生かもしれませんが、不思議と「勉強時間が取れて羨ましいなあ」とは思っていません。

それは、受験生によって生活環境や背景が全く違うからです。

羨ましく思ったところで、時間は増えないし・・・。

それよりも、勉強時間を捻出してゆっくりでも着実に進めていきたいと思っています。

反省点

受験を決めたのが6月。あれから約3ヶ月。

反省点というか、予想外というか、以下私の感想です。

①下の子(11ヶ月)の日中の活動時間が増えた・昼寝時間が少なくなった

  そりゃあ子どもは成長します。新生児ほど昼寝はありません。

  しかもずり這い~ハイハイ~歩くようになります。目も離せません。トイレも行けません(行くけど。比喩ね)

  寝返りをしない頃はメリーを見させて、私は勉強!ということができたけど、寝返りをするようになってからは、基本ハイハイで私のもとに来ます(当たり前)。

  そしてテキスト等をバラバラと捲ったり、折り目をつけたりして遊びます。おもちゃが置いてあるスペースに移動させても、再びハイハイで私のもとに来ます(当たり前)。

  なので、一人遊びは諦め、一緒に遊びます。

  そうこうしているうちに、上の子のお迎え時間がやってきます。そしてワンオペ寝かしつけが始まります。

・朝2時間を捻出するつもりが、前日の就寝時間が遅くなり寝坊した

  というわけで、静かに集中して捻出できる勉強時間は朝です。

  上の子のときはシーツの擦れる音で目が覚めてしまうので、基本朝活は無理でした。最近は、成長したのかぐっすり眠っています。

  下の子は熟睡です。夜泣きは少し前までありましたが、夜間断乳をしてからはほとんど泣かなくなり熟睡しています。

  この2週間ほどは朝4時起きを目標にしています。

  だからといって、睡眠時間は7時間を保持できるように努めているので、夜9時に子どもの寝かしつけと一緒に就寝するという感じです。

  ただ、上の子が寝付きが悪いんですよね。どうしたらさっと寝てくれるんでしょうね・・・?

  なので、子どもの寝かしつけにかかる時間によって就寝時間が遅くなったりするので、それに合わせて翌日の起床時間がずれて、朝活2時間を捻出できないこともありました。

・土日は夫不在が多く、ワンオペ育児家事が多すぎ

  夫は不定期勤務&家でも仕事の仕事趣味人間なところがあります。

  一番困るのは土日です。

 「あ、今週は仕事だった。来週も。今週は山梨まで行って、来週は東北だ」

  なんて、日常茶飯事です。

  平日ならまだ、上の子は保育園なので、朝晩だけ子ども2人ワンオペですが、

  これが休日だと、朝~晩まで丸2日間子ども2人ワンオペ状態になります。

  もちろん、土日の朝も朝活勉強を軸にしていますが、できることなら、夫にも子育て家事を分担してもらいたいですね。

今後も勉強時間捻出が課題

毎日成長していく子どもに合わせながら、勉強時間を確保できるようにしていきたいです。

なるべく「勉強できない!」とイライラして過ごすことがないようにしたい・・・。

この3ヶ月、育児家事>勉強のスタンスでやってきたけど、何も考えないまま過ごしても時間が捻出できるわけではないので、毎日試行錯誤ですね・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは、お久しぶりです。
    我が子は現在9か月、昼寝中と夜寝かせたあとに勉強し、何とか勉強時間を確保しています。
    でも動き出したらこうはいかないですよね。さらには、育休明けたらどうなるんだろうと今から心配しています。
    ミルク中にも基準を暗唱したり、寝かしつけを放棄し、部屋に寝かせて電気を消した後はいつ寝てるのか不明です笑
    育児しながらの勉強、とても大変ですがお互い頑張りましょう!

    • みかんさん、お久しぶりです!
      確認が遅くなり、返信が遅れてしまいました・・すみません!
      この数ヶ月、ワンオペが続いたり、上の子が自己主張が強くなったりしていて、てんやわんやな私です。
      育休明け、心配ですよね・・・お互い頑張りましょうね!

コメントする

目次